🎼授業紹介「幼児の歌遊び」🎶
こんにちは!
連休はどっぷりステイホームをしていた
音楽担当の浦浜です。
音楽はコロナでやりにくーい!
工夫に工夫をこらしてこの1年やってまいりました。
さて、「幼児の歌遊びの授業」のとある風景~
今日のポイントはリズム、音程、拍子から~etc .
あれれ 🌀 身体の動きとリズムが合ってない?
さあ、 みんなで心も身体もリセット✨

①

② 池に落っこちないように、ゆっくり、ゆっくりあるくよ
~子どもの発達と動きと創造性~

③ 拍子を身体で感じて

④ 何の曲かな?手の動きを見て曲の当てっこ👀
正解は「ちょうちょう🦋でした」
~次回の授業もおたのしみに~
浦浜 音楽室からでした(^^♪