✎保育実習懇談会✎
保育実習懇談会
保育所における実習を経験した2年生から1年生向けて実習について話をしました。
2年生全員からの話を聞くことができるとよいのですが、(例年はグループになって話をしていました)新型コロナウィルス感染症予防の観点から、今回は4名の2年生が代表して1年生全員に話をしてくれました。

「実習って何?」「どんなことをするの?」「大変だったことは?」「うれしかったことは?」「実習までにどんなことをしておくといい?」「部分実習はどんなことをするの?」など、1年生は不安に思っていることがたくさんあると思います。2年生は実習の体験から1年生に分かりやすく伝えてくれました。


- 冬休みの課題で作った手袋シアターを活用した。(子どもたちに好評)
- 手遊びはいつでもできるように何種類も準備。
- 実習記録を書くのは大変!でも、自分の生活リズムを作って頑張った。
- 一度注意されたり反省したりしたことは、繰り返さない!
などなど たくさん教えてもらいました。 先輩から話を聞いて力が湧いてきた1年生。最後は、先輩に手遊びを教えてもらいました。

